やっと、この日がやってきました!
花組 柚香礼さんの退団公演を観に行ける日が!!
楽しみにしていたので、極力皆さんのブログでのネタバレを読まないようにしていました。
でも、スカイステージで初日映像などは食い入るように見たりしていたので、少しはわかってしまいましたが。
初観劇の感想は・・・・
想像以上に良かった~~。でも、寂しくなるな・・・・・・。 でしょうか。
お話は分かりやすいし、入り込みやすい内容でした。歌やダンスシーンも多いので、1本ものと言っても、レビューが少ない物足りなさはあんまりなかったです。
まどかちゃんのソロが上手いなあ、と思いましたし、永久輝さんと星空さんの出番がめちゃめちゃ増えてたのが新鮮でした。
柚香さんが、今日は鼻声なのが気になりました。拷問されるシーンでは、演技なのか、本物なのか、咳き込むシーンがあり、本物の咳っぽくてちょっと心配になりました。
最近寒い日が続いているし、花粉も飛んでいるし、お疲れなのかなあ、と思いますが、今日は1回だけの公演ですし、きっと回復されると思います。
鼻声が気にならないほどの柚香さんの笑顔とダンスの素晴らしさ、演技に本当に引き込まれましたし、魅了されました。
素晴らしければ素晴らしいほど、寂しく感じてしまう私がいました。これで本当にお別れなんて、信じられない。もっと長くやって欲しいけど、いつかは終わるんだからしょうがない。
アルカンシェルの内容は、どなたかのブログにも書いてあったようにネバーセイグッドバイにちょっと似てるな~とは思いましたが、もうちょっとマイルドに感じました。
でもナチスの旗や、映像はこの時期あんまり見たくないですね。特に、今日はガザ地区の人々が餓死寸前なんていうニュースを朝見てきたので、本当になぜナチスを題材にするのかな、と小池さんに腹が立ちました。
安易な感じがして・・・・。まゆぽんも悪役ばっかり続いて嫌じゃないのかな?とか思ってしまいました。
毎日あの役をやってたら気が滅入るんじゃないかな。演技として割り切っているのかな?
永久輝さんが悪役じゃなくて、いい人の役だったのが救いというか、ほっとしました。その分まゆぽんや綺騎さんに悪役イメージがついてしまいましたが。
星空さんの歌がとても上手くて、前から上手いのはわかっていましたが、今回ほどソロだったりデュエットを沢山聞いたことがなかったので、今まで抑えられていたのかなあ、遠慮して。と思ってしまいました。
一ノ瀬さんが瘦せられたように感じたのですがどうなんでしょう??すごくほっそりされたように見えて、髪色もとても明るくて似合っていたので前とはかなりイメージが変わった気がしました。
でも、今回も永久輝さんを持ち上げたりされていたので、やっぱり力持ち要員なのは変わらないのね、と思いました。
今回で一番素敵で感動したのはやはりデュエットダンス!!お衣装も、とても豪華で斬新なデザインでとても素敵でした。
花組なのに青のドレスで最後なのね、とは思いましたが。柚香さんのまどかちゃんをみる表情がとても優しくて嬉しそうで、オペラグラスでずーーーっと柚香さんを追っていました。
それに、最後のリフト。本当にお上手に、回していました。のっかるまどかちゃんも上手いし、回して、優しくおろす柚香さんもお上手。リフトが上手いベスト1カップルだと思います。
今回は、宝塚の殿堂も観に行きました。友の会カードを持っていたら、半額で入れますよ。500円としても、観る価値大ありです!!
衣装がずらっと柚香さんのが飾られていました。シャンシャンも持って、写真が取れます。柚香さん特集の映像も見られるし、今回観劇予定の方は、必ず殿堂の方も行かれた方がいいですよ!!
今日はA席だったので後ろの方でしたが、前がクリアーで良く見えました。あと2回、観劇のチャンスがあるのですが、今回のアルカンシェル、見逃したところも沢山あるので、楽しみです!!

今回は松本人志より、宝塚の事が大きく取り上げられていました。すごくショックな内容でした。これを読んでから観劇したのですが、やっぱり落ち込みますね。柚香さんが余計に素晴らしいトップさんに思えます。
これぐらいの容量があるといいですね。